私の色合わせのパターンとしては同系色や反対色で花を組み合わせることが多いのですが、そのラインからいくと、この”ピンク+オレンジ”というものは異質な組み合わせです。若い女の子のファッションや小物などによく使われる配色で、「きゃぴっ」とした若くてかわいい感じになります。同系色などの無難な配色と違って思い切って危険を冒している分、自由で若い感じが出るのだと思います。
ちなみにこの写真のアレンジに使ったスイートピーは色水を吸わせて色を変えてあるもので、元は薄いピンクかアイボリーの品種だと思います。スイートピーは花びらが薄くて染まりやすいのか、いろんな色に着色されたものが市場で出回っています。花屋ではなく生産者の段階で染色され、出荷されてくるのです。
名古屋の花屋カームクームの花
ピンクとオレンジの若々しい配色のアレンジメント
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。